2.2 登録(患者登録について)
2.2.3 患者情報の入力
(7)国保特別療養費
1.患者登録の仕方国保の特別療養費(10割)について説明をします(患者登録・レセプトへの記載・総括表への記載)
通常通り保険者番号を入力し、保険の種類に「068 特別療養費」「069 退職特別療養費」を使用します。
※他の保険とのチェックは通常の国保と同様です。
<補助区分について>
「068 特別療養費」「069 退職特別療養費」を選択することにより、患者負担を10割で計算します。
補助区分の変更はしません。レセプトの負担割合の記載については次の項目で説明します。
「システム管理−2005レセプト・総括印刷情報」の設定によります。
通常の国保レセプトとは別に特別療養費として件数・枚数を表示し、印刷を行います。
※各都道府県別対応の請求書プログラムをホームページより提供していますが、順次対応を行います。
<参考提供の国保診療報酬請求書の記載>
参考提供している国保診療報酬請求書は次のように記載をします。