2.5 診療行為
 2.5.3 診療行為コードの検索 ―(8)// による簡易検索

 (1) 「//.」診療種別一覧
 (2) 「//C」コメント一覧
 (3) 「//Y」用法一覧
 (4) 医科点数表の区分番号からの検索

 <「//.」診療種別一覧>  

診療行為入力画面から診療種別一覧を表示し、入力することができます。
診療行為入力欄へ「//.」を入力します。

「//.」(全角)でも表示できます。

診療種別一覧を表示します。
マウスでクリックするか選択番号を入力し「Enterキー」で診療行為入力画面へコピーします。

 <「//C」コメント一覧>  

診療行為入力画面からコメント一覧を表示し、入力することができます。
診療行為入力欄へ「//C」を入力します。

コメント一覧を表示します。
マウスで選択するか選択番号を入力し、「確定(F12キー)」を押下すれば診療行為画面へコピーします。

 <「//Y」用法一覧>  

診療行為画面から直接用法一覧を表示する事ができます。診療行為入力欄へ「//Y」を入力します。

用法一覧を表示します。
マウスで選択するか選択番号を入力し、「確定(F12キー)」を押下すれば診療行為画面へコピーします。

 <医科点数表の区分番号からの検索>  

「//」+「*」+ 区分(+番号(枝番を除く))を入力することにより、医科点数表の区分番号から検索を行うことができます。

※「*K」は半角のみ有効です。

//*K・・・・手術すべてが対象
//*K001・・K001 皮膚切開術が対象





※区分番号から検索の老人点数について

老人については老人医科点数表に区分が無いため、「*R」と入力することにより、老人とその他の区分のマスタを表示します。
・表示されるコードの範囲
診療行為入力画面から上記検索を行った場合には、病院区分・年齢・入外区分等により対象となるコードのみを表示します。なお、点数マスタ画面で検索を行った場合には病院区分のみを判定して対象コードを表示します。


操作説明目次にもどる