4.4 マスタ登録
4.4.9 ヘルプマスタ
(1) 画面説明
(2) 自院ヘルプ登録
(2) -1 目次1の登録
(2) -2 目次2の登録
(3) 説明文の修正
(4) 複写
(5) 削除
(6) 目次1の検索
ヘルプマスタを登録する事により、診療行為画面でヘルプ表示する事が出来ます。
ヘルプ内容は標準提供されますが、自院分を登録する事も出来ます。
標準提供のヘルプ内容は変更できません。
(1) 画面の説明

【1】表示項目を選択します。
「0:標準」…標準提供されるヘルプ内容を表示します(内容の変更は出来ません)
「1:自院」…自院ヘルプ内容を表示します。(初期表示項目です)
【2】複写先を指定します。
【3】検索文字列入力欄
目次1の名称を任意の文字列から検索します。
【4】目次1の一覧画面、及び入力欄です。
300件まで表示します。
【5】目次2の一覧画面、及び入力欄です。
300件まで表示します。
【6】説明文編集欄です。登録済みの場合は内容を表示します。
1項目につき、25文字×40行の1,000文字まで登録可能です。
「戻る(F1キー)」:マスタ登録画面に戻ります。
「クリア(F2キー)」:画面を初期化します。
「削除(F3キー)」:選択されている目次内容を削除します。
「目次1検索(F4キー)」:検索文字列入力欄へカーソルを移動します。
「前頁(F6キー)」:各目次項目が300件を超えている場合に選択されている目次の表示を切り替えます。
「次頁(F7キー)」:各目次項目が300件を超えている場合に選択されている目次の表示を切り替えます。
「複写(F9キー)」:複写先欄へカーソルを移動します。
「登録(F12キー)」:入力された内容で登録します。
(2) 自院ヘルプ登録

「1 自院」「診療行為入力」が表示されます。
目次番号、名称を入力しEnterキーを押下します。
説明文編集欄へカーソルが移動します。

目次1の説明文を入力します。(目次1の説明文は省略してもかまいません)

「登録(F12キー)」を押下し、目次1を登録します。

目次1を登録後、カーソルは目次2の入力欄へ移動しますが、目次2の入力が無い場合は「クリア(F2キー)」を押下し、続けて目次1を登録します。
(2) -2 目次2の登録
目次1を登録後、目次2の入力欄へカーソルが移動します。この場合、説明文編集欄はクリアされています。
目次2の目次番号、名称を入力しEnterキーを押下します。
カーソルが説明文編集欄へ移動します。

目次2の説明文を入力します。(目次2の説明文は省略できません)

入力後、「登録(F12キー)」を押下し、目次2を登録します。
説明文編集欄が初期化され、カーソルは目次2の入力欄へ移動します。
続けて目次2を作成し、説明文を入力することが出来ます。

目次1に項目を追加したい場合は、「クリア(F2キー)」を押下し、画面を初期画面に戻してから目次1の項目を入力します。
(3) 説明文の修正
すでに登録済みの説明文を修正します。
修正したい目次を選択します。
目次1を選択後、説明文編集欄へ目次1の説明文が表示されます。
目次2を選択すると、目次2の説明文へ変わります。
直接説明文を編集します。

修正後、「登録(F12キー)」を押下し、登録します。
(4) 複写
すでに登録済みの説明文の複写が出来ます。
標準提供されている説明文を自院へ複写する事も出来ます。
複写元の説明文を選択します。

例では目次2を選択していますが、目次1のみを複写する事も出来ます。
「複写(F9キー)」を押下します。

複写先を指定します。
目次を新たに作成し、複写する事が出来ます。
新しく目次1を作成し複写する場合は、目次1の説明文も複写されます。
すでに目次1が作成済みの場合は、目次1の説明文は上書きされません。
例では
目次1:「2 診療行為入力」を新しく作成、
目次2:「1 診察料」を新しく作成します。

「登録(F12キー)」を押下し、登録します。
新しい目次が作成され、内容が複写されます。
(画面は、複写した項目の画面です)

※すでに登録済みの目次に上書き複写は出来ません。エラー表示をします。

※目次名称の修正は、目次1または目次2を選択後、目次入力欄を直接編集し登録します。
(5) 削除
「削除(F3キー)」にて選択されている項目を削除します。
目次1の項目を削除するとその中の目次2もすべて削除されます。
目次2まで選択して削除すると、選択された目次2のみを削除します。
(6) 目次1の検索
任意の文字列から目次1の項目の検索を行います。
「目次1検索(F4キー)」を押下し、検索欄へ文字列を入力し、Enterキーを押下します。
または直接検索欄へ移動し、文字列を入力し、Enterキーを押下します。
“診療”を検索してみます。
目次1の名称に“診療”の文字列がある項目を表示します。

操作説明目次にもどる