セットアップ

システム管理マスタの設定

導入時に行うシステム設定としてシステム管理マスタを設定する必要があります。
システム管理マスタで行う設定は次のとおりです。
項目 管理コード
医療機関情報−基本 1001
医療機関情報−所在地、連絡先 1002
医療機関情報−広告 1003
診療科目情報 1005
施設基準情報 1006
自動算定・チェック機能制御情報 1007
患者番号構成管理情報 1009
職員情報 1010
診療内容情報 1012
請求書自費名称情報 1013
患者登録機能情報 1017
患者状態コメント情報 1018
1019
1020
減免事由情報 1026
割引率情報 1027
帳票編集区分情報 1030
出力先プリンタ割り当て情報 1031
県内扱い保険者情報 1033
高額請求資料用薬剤分類情報
(外来では使用しません)
1036
診療行為機能情報 1038
収納機能情報 1039
入金方法情報 1041
病名機能情報 1042
会計機能情報 1043
データチェック機能情報 1100
データチェック機能情報 2 1101
医療機関編集情報 1901
レセプト作成指示(印刷順)情報 2003
レセプト・総括印刷情報 2005
レセプト特記事項編集情報 2006
統計帳票出力情報(日次) 3001
統計帳票出力情報(月次) 3002
県単独事業情報 3004
労災自賠医療機関情報 4001
CLAIM接続情報 9000
ユーザプログラム起動情報 9700
排他制御情報 9800

<システム管理マスタ設定時における注意点>

●有効年月日について
患者番号構成の設定と動作について

保険番号マスタの設定について
(県単位医療費助成事業などの地方公費の設定)



操作説明目次にもどる