(県単位医療費助成事業などの地方公費の設定)
各都道府県で実施されている医療費助成事業の中でも内容がほぼ共通していると思われる 乳幼児医療費助成と高齢者(福祉)医療費助成の地方公費と自費の設定例を示します。
乳幼児医療費助成費事業、高齢者(福祉)医療費助成事業については島根県の場合を例にとり、説明を行っています。
なお地方公費は各自治体により異なる為、詳細は医療機関所在地の自治体、または支払基金、連合会にご確認ください。
保険番号マスタ画面の「レセプト負担金額」欄を"2 10円未満四捨五入しない"に設定して「登録」することにより、1円単位の記載を行います。
但し、以下に挙げる2種類の地方公費については"2 10円未満四捨五入しない"が初期値設定されています。