(1)管理コードのコンボボックスより”1005 診療科目情報”を選択します。
![]() |
(2) 診療科目コードに2桁の数字(任意、1から9の場合は前0をつける) からなるコードを入力します。
有効年月日にその診療科目の有効期限を入力しますが、 通常は制限なしということで
ALL’0’、ALL’9’を設定します。
空白の状態でENTERキーを押すとALL’0’及びALL’9’を表示します。
入力ができましたら確定ボタンをクリックするかF12キーを押して次に進みます。
![]() |
(3)診療科目の必要な項目を入力します。
![]() |
項目の説明
□診療科名
診療科名を全角で入力します。
□短縮名1(全角5文字まで)
診療科名を短縮した名称を全角で入力します。
□短縮名2(全角3文字まで)
診療科名を短縮した名称を全角で入力します。
□短縮名3(全角1文字)
診療科名を短縮した名称を全角で入力します。
□レセ電診療科コード
(3)登録については”基本情報”のページを参照してください。